【CVE-2025-20281 & CVE-2025-20337&CVE-2025-20282】Cisco ISE の未認証リモートコード実行脆弱性

概要

  • 発行日:2025-06-25
  • 更新日:2025-07-17
  • 該当CVE ID:CVE-2025-20281 & CVE-2025-20337&CVE-2025-20282
  • CvSSv3スコア:10.0(Critical)

脆弱性の概要

  • CVE-2025-20281 & CVE-2025-20337

脆弱性内容:特定 API への送信パラメータの入力検証不備 ➝ 未認証から任意コード実行 (root) が可能

影響を受ける製品

  • CVE-2025-20281 & CVE-2025-20337

    Cisco ISE / ISE-PIC 3.3〜3.4
  • CVE-2025-20282

    Cisco ISE / ISE-PIC 3.4 のみ

対処法

  • ただちにアップグレード及びパッチを適用してください。

    CVE‑2025‑20281
    ISE/ISE‑PIC 3.3Patch6、3.4Patch2 (CSCwo99449)

    CVE‑2025‑20282
    ISE/ISE‑PIC 3.4Patch2 (CSCwp02821)

    CVE‑2025‑20337

    同上パッチ対応で解消

    該当バージョンは下方のURLを参考にしてください。

    https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/content/CiscoSecurityAdvisory/cisco-sa-ise-unauth-rce-ZAd2GnJ6

ワークアラウンド(回避策)

  • なし

レスポンスマトリックス

Cisco.com の「Cisco サポートおよびダウンロード」ページでは、ライセンスとダウンロードに関する情報を提供しています。

このページでは、My Devices ツールをご利用のお客様のデバイスサポート範囲も確認できます。

関連リンク:https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/content/CiscoSecurityAdvisory/cisco-sa-ise-unauth-rce-ZAd2GnJ6

最後に

  • ITに関するご相談やご依頼はこちらのGoogleFormから!
    https://t.co/lNWmSw5mpM
    (担当SEがご対応いたします)
  • 弊社の公式X(旧Twitter)が開設しました!フォローしていただけると最新の脆弱性情報や
    中の人の日常投稿などが見れます!

    https://x.com/esunekk
     


初回執筆:2025年7月18日